未完放流

終わりなど無い、有るのは試練だけだ……

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

税務署にて思ったこと

確定申告の期間は過ぎましたが、税務署にて思ったことを書き留めておきます。 ブログで確定申告といえばアフィリエイトの利益を申告と思われるかもしれませんが、 まだ儲けは1円もありません。 実際にはショボい理由(投資損、ふるさと納税)で確定申告をし…

Ubuntu 16.04 LTS で MariaDB 10.2.x をMariaDB財団のレポジトリからインストール

最近、Ubuntu で web アプリをインストールした際に MariaDB で2回ほど詰まったのでメモ。 何れも Ubuntu の公開レポジトリではなく、MariaDB 財団が公開しているレポジトリからインストールして解決。

ZFS on NAS用 自作PCの使いどころを考える

私自身が使うストレージを考えると、NAS on 自作PCしか思い浮かびません。 保管対象が VMware の guest image や作業データなどのバックアップが殆どなので他を考える必要がなかったと思います。 ストレージとして他にはどんな選択肢があるでしょうか? NAS …

私が FreeNAS を卒業するわけ

FreeNAS は使い易いですよ~。 USB メモリからのブート設定もできるし ZFS によるストレージプールの構築もできます *1。 GUI でほぼ全ての設定ができるし plugin も豊富 *2。 ownCloud みたいな便利なWebアプリケーションも簡単に入ります。 www.freenas.or…

LXDコンテナで複数のCUDA環境を管理

Edward で確率プログラミングしたいと思い、GPUというかCUDAの恩恵を受けようとすると対応したマシンを準備する必要があります。 クラウドを借りれば関係が無いかもしれませんが、手元のマシンでは管理も重要になります。 GPU周りはバージョンアップが激しく…

RStan から Edward (Python) への乗り換え検討

お試しで linux mint 18.3 に Jupyter lab で Edward の動作確認が取れたのでインストール備忘録として手順を残します。 Ubuntu でも同様の方法で可能なはず。 R は数式処理が簡潔に書けて好きなのですが、GPU の対応などは Python と比べると弱いです。 Sta…

「StanとRでベイズ統計モデリング」を購入

Stan の知識を整頓したいと思い購入。 この内容でお値段3000円は安い。でも消費税240円は高く感じる。 本稿執筆時の Stan のバージョンは 2.17.1 StanとRでベイズ統計モデリング (Wonderful R)作者: 松浦健太郎,石田基広出版社/メーカー: 共立出版発売日: 20…

R から「政府の統計窓口 e-Stat 」を使う

ネットで記事を漁っていると、数値が怪しいものが話題になることが多い気がします。 そんな時にオリジナルの数字が欲しい、自分なりに解釈を変えて再解析したいと思うことがあります。 省庁が調査しているデータであれば「政府の統計窓口 e-Stat」なるものが…