未完放流

終わりなど無い、有るのは試練だけだ……

windows 10 で Jupyter bash_kernel を使う方法を検討する

最近はMacでの開発が増えました。 Macは使ったことはないのですが、画面がきれいBSDは羨ましいと思っています。

WindowsでもUNIX likeな環境の利便性が得られると便利なので現時点での候補を列挙検討した記録。

プログラムを書くときはLinux mintを仮想環境に立ち上げています。 mintの画面がUbuntuより気に入ったので使い続けています。

標準設定の画面が綺麗というのは意外と重要な要素だとここ数年思い知らされました。 華美なものは疲れるので、足す必要もなく、引く必要のないものが嬉しいです。

Python & Jupyter

Python 自体の入れ方も数種類ある。さらにJythonとか考えるともっと増えるのか?

  • python.org が配布しているもの
  • Anaconda
  • Cygwinなどに入っているもの
  • Bash on Ubuntu on Windows(beta版。準仮想環境?Docker非対応)
  • さらに仮想環境

仮想環境でLinuxを使えばDockerという選択肢も出てくる。

bash_kernel を検討

とりあえず固いものから

  1. vmware player などで仮想環境に linux をいれてその上で動かす。
  2. bash on ubuntu on windows に構築
  3. cygwin, msys

R, RStudio も使いたい。できれば windows 専用のバイナリでやるのが筋ではないかと考えている。 起動速度などが大分違う。

idwonder21.hatenablog.com

検討の結果、Bash on Ubuntu on Windows に落ち着いた。 起動速度も許容範囲内で、今のところ通常のUbuntuと同様に使える。

idwonder21.hatenablog.com