未完放流

終わりなど無い、有るのは試練だけだ……

NyaoVim を Linux Mint & Win 10 上でインストールに挑戦

NyaoVim 素敵ですね。イノベーティブです。vim の未来を感じさせてくれます。 vimmarkdown preview したいんじゃぁ~というモチベーションで挑戦しました。 作者のりんだん様は多分 mac ですが、LinuxWindows でも動かそう挑戦しました。 試行錯誤しているうちに npm の使いかたを少し覚えましたので、忘備録としてポスト。

NyaoVim の機能の幾らかは使えているようですが、markdown preview はリアルタイムレンダリングができませんでした。

rhysd.hatenablog.com

続きを読む

Kaoriya Vim 8 on Windows 10 で dein & denite を使う

Vim の進歩も速すぎてついていけません。

そもそも Vim の標準機能も何割知っているのかも怪しいのですが……。 本などを読むとどこまでが標準なのかすら判断もできません。

そんな私もKaroiya Vim 8 on windows 10 で dein と denite が使いたいと思い手順をまとめました。

続きを読む

TeX用・Markdown用の現代的なエディタを求めて三千里

もう疲れたよパトラッシュ。世の中の進展が速すぎるんだ。 オッサン、もう着いていけない。

idwonder21.hatenablog.com

長文を書く環境として検討していたのですが、 メインは結局Vimに帰ってしまった。 全く使いこなしていないのだけど、自分の中で原点にして頂点みたいになっている。

続きを読む

オッサンがTeXを10年以上ぶりに調べてみた

数式も使用する長めのレポートの作成を検討。

当然のごとく\TeXを使いたいのだけど幾つか選択肢が出てくる。 時流から言えばクラウドサービスを考えるべきだろうが、パスワード漏洩などによる脆弱性が怖いと思う出来事があったので除外。

当然ローカルに入れようと思い、最近のTeXはどうなんじゃろ?調べたらと竜宮城から帰ってきた浦島太郎状態。

続きを読む

最近の Microsoft Account の謎

Windows 10 をお使いの方ならご存じでしょうが、Microsoft Accountというものがあります。

Microsoft が提供するサービスを一元的に管理してくれて便利なのですが、Visual Studio Community をインストールすると奇妙な現象に遭遇することがあります。

続きを読む

愚か者にとって老年は冬である。賢者にとって老年は黄金期である。

ユダヤ人の格言です。面白いですね。 若い時に学ぶことは当然として、 暗に老いても学び続けることの大切さを説いている気がします。

最近は、声を荒げるご老体のお話をよく聞きます。

toyokeizai.net

forbesjapan.com

記事に表れる方々は少なくとも黄金期ではなさそうです。

引用した記事は「若者(現役世代)が無条件に老人の世話(負担)をしろ」という主旨と捉えられても仕方がないと思います。

続きを読む

Microsoft 版 RStudio ? R Tools Visual Studio (RTVS) が VS2017に対応

以前から試してみたいと思っていたMicrosoft 版 RStudio ともいうべき、R Tools Visual StudioVisual Studio 2017 に対応しました。 先ほど気が付いたので駆け足でレビューします。

日本語の紹介ページを見ても分かりますが、主要な機能はそろっています。 ユーザーインターフェースの好みとか、日本語入力で苦労したくない Windows ユーザーは乗り換えを検討しても良いかもしれません。

www.visualstudio.com

最近の microsoftオープンソースへのサービスっぷりは心配になるくらい太っ腹ですね。

続きを読む